カート

これでいいのか滋賀県

これでいいのか滋賀県

通常価格
550
著者
地域批評シリーズ編集部岡島慎二鈴木士郎
出版社
マイクロマガジン社
レーベル
地域批評シリーズ
シリーズ
地域批評シリーズ
ジャンル
雑学/サブカルチャー人文/社会科学暮らし/健康/子育てビジネス/経済
配信開始日
2023年6月9日
作品形式
一般書籍
ページ数
320

この作品はブラウザ視聴(コミックビューア)、およびアプリ視聴に対応しています

※ノベル作品はアプリ視聴の対象外となります。ご了承の上ご購入ください。

[ コミックビューアについて ]

作品内容

関西一地味な県と言われていた滋賀県が、移住者の激増でまさかの大発展。そんな好調な滋賀の実態と意外な落とし穴とは?

「畿内」という呼称がある。
昔から都と都に近い京都南部、奈良と大阪のほぼ全域、兵庫県南東部は古くから畿内と呼ばれ、日本を代表する大都市圏に位置付けられてきた。
しかし、滋賀県は京都のすぐお隣なのに畿内に含まれず、古代から都も設けられた要衝地なのに、まるで関西からハブられているかのような哀しさが漂っていた。

ところが近年、滋賀の躍進がすさまじい。
「関西でもっとも地味な県」は「関西でもっとも住みやすい県」と評判になり、それを裏付けるかのように、平均寿命(男性)も全国トップに立った。
その効果は大きく、大津を始めとして草津、守山、果ては彦根まで、湖南・湖東の琵琶湖線沿線に移民がワンサカ流入し、人口が激増している。

本書は新時代を迎えた湖国・滋賀の好調の要因と問題点を分析しながら、滋賀と滋賀人の本質にもズバリと斬り込んだ。

ユーザーレビュー

シリーズ作品

24巻~31巻
これでいいのか岡山県

書籍

これでいいのか岡山県

550

岡山はなんでこんなにパッとしない!?
試し読み
これでいいのか茨城県

書籍

これでいいのか茨城県

550

魅力度ワーストでも無視できない茨城県の底力
試し読み
これでいいのか栃木県

書籍

これでいいのか栃木県

550

守りから攻めへ!ついに栃木県が変わる!?
試し読み
これでいいのか三重県

書籍

これでいいのか三重県

550

謎多き三重の特殊な世界を徹底解明
試し読み
これでいいのか滋賀県

書籍

これでいいのか滋賀県

550

近江を制すは天下を制す!? 地味な滋賀の下剋上!
試し読み
これでいいのか埼玉県

書籍

これでいいのか埼玉県

550

文化もセンスもない埼玉民のB級ライフ
試し読み
これでいいのか東京都武蔵野市

書籍

これでいいのか東京都武蔵野市

550

人気ブランド吉祥寺の意外な弱点
試し読み
これでいいのか群馬県

書籍

これでいいのか群馬県

550

アクは強いが影は薄い!? 魔境
試し読み

レーベル作品一覧

著者作品一覧