すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌/アンソロ
分冊版/単話
短編
書籍
総合
少年・青年 マンガ
少女・女性 マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
シェア
政権変容論
政権変容論
試し読み
通常価格
990
円
カートに追加
お気に入り
著者
橋下徹
出版社
講談社
レーベル
講談社+α新書
シリーズ
政権変容論
ジャンル
ノンフィクション/体験談
社会/政治
配信開始日
2024年7月18日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
【橋下徹からのメッセージ】
政権「変容」? なんだそのワードは? と思われるでしょう。
それもそのはず、これは僕がつくった造語です。
普通は政権「交代」というワードを使います。
野党政治家は政権「交代」を目標にし、加えて現政権に批判的なメディア・評論家や学者たちも
口を開けば政権「交代」の必要性を説きます。
しかし、国民は本当に、政権「交代」を心底求めているのでしょうか?
漠然と政治が変わってほしいと思っているものの、自民党に政権を完全に去ってもらって、
今の野党に政権を担ってもらいたいとまで思っているのか。
ここが本書における、僕の問題意識の核心です。
【本書の内容】
3つの衆院補選と静岡県知事選で自民党が惨敗し、立憲民主党が形の上では勝利した。
それをもって「政権交代近し!」と色めきだつメディアや評論家もある。
しかし、日本の政治をめぐる状況は、はそんな単純なものだろうか?
自民党の敗北は自滅であって、野党がみずからの力で勝利したとは言いがたい。
「政権交代」の風は本当に吹いているのか?
そうとは言えないことを、直近の都知事選の情勢が証明しているのではないか。
「だからこそ、交代ではなく変容だ」
橋下徹はそう主張する。
今の自民党政権には嫌気がさしているけれども、
だからといって野党に政権を託すまでは考えていない。
これが国民の感覚ではないのか。
現政権がそのまま維持されることは嫌だが、交代までは求めていない。
国民が漠然と望んでいるものの正体を、橋下は本書で「政権変容」と名付ける。
〈自公政権は「変容」すべきだが、交代までは求めていない。
では、どのような「変容」を国民は望んでいるのか。
それをこれから、本書で論じていきます。
政権変容のすべての始まりは、「自公過半数割れ」が起きることです〉
ーー本書巻頭言より
「政権変容」が劇的に新しいのは、自民党がどうであろうと関係なく、
野党が腹を括って決断しさえすれば、次の総選挙で実現できるところだ。
そして「自公過半数割れ」が起きたとき、野党はどう振る舞うべきか?
どうすれば政治を大きく変えられるのか?
本書ではその道筋を緻密かつ大胆に解説している。
「政治とカネ」問題に真剣に向き合わず、
古い手法を続ける今の政治を「グレートリセット」するために、
必要なのは「政権交代」という机上の空論ではなく、
「政権変容」というリアリズムだ。
ユーザーレビュー
レーベル作品一覧
書籍
天才のノート術 連想が連想を呼ぶマインドマップ(R)〈内山式〉超思考法
講談社
内山雅人
書籍
日本全国「ローカル缶詰」驚きの逸品36
講談社
黒川勇人
書籍
インテリジェンス読書術 年3000冊読破する私の方法
講談社
中島孝志
書籍
「数式思考」の技術 「知的生産力」を10倍アップさせるフレームワーク
講談社
中島孝志
書籍
身近なアイデアを「特許」に変える発想塾
講談社
重田暁彦
書籍
6つの脳波を自在に操るNFBメソッド たった1年で世界イチになるメンタル・トレーニング
講談社
林愛理
書籍
鼻すっきりの健康学 花粉症に負けない知識と「粘膜一本注射療法」
講談社
呉孟達
書籍
人の心はどこまでわかるか
講談社
河合隼雄
書籍
池上彰が大切にしている タテの想像力とヨコの想像力
講談社
池上彰
書籍
人を見抜く技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「人間観察力」
講談社
桜井章一
書籍
日本語の「大疑問」
講談社
池上彰
書籍
父親の力 母親の力 「イエ」を出て「家」に帰る
講談社
河合隼雄
書籍
やる気の健康医学
講談社
大原健士郎
書籍
安岡正篤 人生を拓く
講談社
神渡良平
書籍
東日本大震災に遭って知った、日本人に生まれて良かった
講談社
吉岡逸夫
書籍
北朝鮮スーパーエリート達から日本人への伝言
講談社
加藤嘉一
書籍
なぜ世界で紛争が無くならないのか
講談社
増田弘
書籍
社会脳SQの作り方 IQでもEQでもない成功する人の秘密
講談社
永江誠司
書籍
安岡正篤 珠玉の言葉
講談社
神渡良平
書籍
カウンターの中から見えた「出世酒」の法則 仕事が出来る男は、なぜマティーニでなくダイキリを頼むか
講談社
古澤孝之
書籍
50歳を超えても30代に見える食べ方
講談社
南雲吉則
書籍
職場で“モテる”社会学 なぜ今、女性は「仕事を楽しむ男」に惹かれるのか
講談社
三浦展
菊入みゆき
書籍
偏差値35から公認会計士に受かる記憶術
講談社
碓井孝介
書籍
中国人を理解する30の「ツボ」 考えすぎる日本人へ
講談社
李景芳
書籍
人の運は「少食」にあり 「プチ断食」がカラダとココロに効く理由
講談社
町田宗鳳
書籍
アイデアを脳に思いつかせる技術
講談社
安達元一
藤本貴之
書籍
人生を狂わせずに親の「老い」とつき合う 「介護崩壊」時代に親子の絆を守る
講談社
和田秀樹
書籍
実践 レイキヒーリング入門 愛と癒しの技法
講談社
土居裕
書籍
「あらすじ」だけで人生の意味が全部わかる世界の古典13
講談社
近藤康太郎
書籍
「察しのいい人」と言われる人は、みんな「傾聴力」をもっている
講談社
佐藤綾子
著者作品一覧
書籍
異端のすすめ 強みを武器にする生き方
SBクリエイティブ
橋下徹
書籍
日本再起動
SBクリエイティブ
橋下徹
書籍
憲法問答
徳間書店
橋下徹
木村草太
書籍
生き方革命 未知なる新時代の攻略法
徳間書店
橋下徹
堀江貴文
書籍
情報強者のイロハ 差をつける、情報の集め方&使い方
徳間書店
橋下徹
ページトップへ