カート

神学的・宗教哲学的論集I

通常価格
5,390
ポイント
147pt(3%還元)
著者
武藤一雄
出版社
講談社
レーベル
創文社オンデマンド叢書
シリーズ
神学的・宗教哲学的論集
ジャンル
哲学/思想/精神世界
配信開始日
2024年5月17日
作品形式
一般書籍
ページ数
192

この作品はブラウザ視聴(コミックビューア)、およびアプリ視聴に対応しています

※ノベル作品はアプリ視聴の対象外となります。ご了承の上ご購入ください。

[ コミックビューアについて ]
【夏電書2025】8月は講談社人気作ALL88円!真夏の大感謝キャンペーン!さらにシリーズ続刊にも使える25%OFFクーポン

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【内容紹介・目次・著者略歴】
現代の神学的状況への鋭い洞察を通して、新しい神学的宗教哲学の具体的な現実化した姿を、現代社会に大胆に提出する問題作。

【目次より】

一 学問のゆくえ
付論
1) 神学とは何か
2) 福音と律法
二 信仰の神と哲学者の神
三 ニヒリズムと宗教
四 終末論の二類型
五 シュライエルマッヘルの「絶対依存の感情」についての一断想
六 キェルケゴールヘの問い
七 異言と預言
付録 良心と悪
あとがき
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

武藤 一雄
1913~1995年。宗教哲学者。京都大学名誉教授。専門はキェルケゴール。京都帝国大学卒。文学博士。
著書に、『信仰と倫理 キエルケゴールの問題』『宗教哲学』『神学と宗教哲学との間』『キェルケゴール その思想と信仰』『宗教哲学の新しい可能性』『神学的・宗教哲学的論集 全3巻』など、
訳書に、『シュヴァイツァー著作集 第10-11巻 使徒パウロの神秘主義』(共訳)『キルケゴール著作集 第15-16巻 愛のわざ』(共訳)『現代キリスト教思想叢書 13 ラーナー 自由としての恩寵(抄)』M・ウェーバー『宗教社会学』(共訳)『ティリッヒ著作集 第10巻 出会い 自伝と交友』などがある。

シリーズ作品

1巻~3巻
神学的・宗教哲学的論集I

書籍

神学的・宗教哲学的論集I

5,390

/

147pt

現代の神学的状況への鋭い洞察を通して、新しい神学的宗教哲学の具体的な現実化した姿を、現代に大胆に提出…
試し読み
神学的・宗教哲学的論集II

書籍

神学的・宗教哲学的論集II

5,225

/

142pt

『武藤一雄論集1』で展開された論点をさらに掘り下げて、キリスト教の聖霊的理解のために、知と信の問題に…
試し読み
神学的・宗教哲学的論集III

書籍

神学的・宗教哲学的論集III

5,610

/

153pt

宗教哲学の新しい可能性を求めて60余年、あまたの試煉を経て到達した不動の境地――「武藤宗教哲学」の神…
試し読み

レーベル作品一覧

著者作品一覧