カート

〈無限〉の思惟 ニコラウス・クザーヌス研究

通常価格
7,315
ポイント
199pt(3%還元)
著者
薗田坦
出版社
講談社
レーベル
創文社オンデマンド叢書
シリーズ
〈無限〉の思惟 ニコラウス・クザーヌス研究
ジャンル
哲学/思想/精神世界
配信開始日
2024年5月17日
作品形式
一般書籍
ページ数
374

この作品はブラウザ視聴(コミックビューア)、およびアプリ視聴に対応しています

※ノベル作品はアプリ視聴の対象外となります。ご了承の上ご購入ください。

[ コミックビューアについて ]
【夏電書2025】8月は講談社人気作ALL88円!真夏の大感謝キャンペーン!さらにシリーズ続刊にも使える25%OFFクーポン

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【内容紹介・目次・著者略歴】
15世紀ドイツの思想家ニコラウス・クザーヌスの宗教哲学的思想の全体像を「無限の思惟」という独自な視点から把握し、その形而上学的思想の体系的な解明を試みたもの。〈docta ignorantia〉に立脚する「無限」の思惟としてクザーヌスの思想的全体像を構築する。


【目次より】

目次
序章 クザーヌスと〈無限〉の思惟
第一章 〈docta ignorantia〉の立場
第一節 クザーヌスと思惟の出発点
第二節 知と無知
第三節 無知からの思惟
第二章 〈docta ignorantia〉の論理 臆測の術」(ars coniecturalis)をめぐって
第一節 臆測(coniectura)について
第二節 「四つの一性」の思想
第三節 一性・他性・関与
むすび
第三章 「数学的なもの」の意味
第四章 神と世界の関係

第一節 無限なる神
第二節 世界の無限性
第三節 絶対と縮限
第四節 神・世界・個物
第五章 宇宙論の基礎
第六章 〈人間〉の問題
序 問題の所在と射程
第一節 「縮限的にして絶対的な最大」
第二節 humanitasからchristusへ
第三節 精神(mens)について
むすび
第七章 精神と認識
付論 無限と宇宙 ルネサンス宇宙論の一側面
第一節 「閉じた世界」と「無限の宇宙」
第二節 クザーヌスにおける無限と宇宙
第三節 ブルーノの無限宇宙論
第四節 ルネサンス宇宙論の特質
参考文献
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

薗田 坦
1936-2016。哲学者・宗教学者。専門は西洋近世哲学史・宗教哲学。文学博士。京都大学名誉教授、仁愛大学名誉教授。
著書に、『〈無限〉の思惟 ニコラウス・クザーヌス研究』『クザーヌスと近世哲学』『親鸞他力の宗教 ドイツ講話集』『現代の人間と仏教 仏教への道』『無底と意志-形而上学 ヤーコプ・ベーメ研究』など。

レーベル作品一覧

著者作品一覧