すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌/アンソロ
分冊版/単話
短編
書籍
シェア
「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう
「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう
試し読み
通常価格
1,100
円
ポイント
30
pt
(3%還元)
カートに追加
お気に入り
著者
上野千鶴子
高口光子
出版社
集英社
レーベル
集英社新書
シリーズ
「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう
ジャンル
教養一般
一般
社会/政治
看護学
配信開始日
2025年6月11日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
【老後を控えるすべての人の必読書】
いま、日本人の老後が危機に瀕している。
介護保険制度から20年以上を経て、度重なる改悪により、介護現場は疲弊し、利用者は必要なケアを受けられなくなりつつある。
いったいなぜ、このようなことになったのか。
「在宅ひとり死」の提唱者である上野千鶴子と、長年介護現場に関わり続けるプロフェッショナル高口光子が、お互いの経験と実感をぶつけ合いながら、「よい介護」とは何か、そしてあるべき制度を考える。
【おもな内容】
・「年寄りは生き延びるためには何でも言うんや」
・介護の専門性とは何か
・集団処遇からの脱却
・公平さが生む画一的な労働
・介護と看護の対立はなぜ起こるのか
・施設経営の落とし穴
・コロナ禍でのケアワークの見える化
・小規模施設の未来
・現場が声を上げなければ介護は崩壊する
・在宅介護の限界って?
・質の悪い介護がなくならない理由
・日本で静かに始まる「PLAN 75」
【介護に携わるプロたちも絶賛!】
●石井英寿(宅老所・デイサービス/いしいさん家 代表)
「マクロもミクロもメソも日本の腐りきったおっさん文化。
ケアの値段の安さを戦ってきた上野氏。一方、権力抗争で憔悴した高口氏。
ジェンダーギャップ指数世界125位の現状を垣間見た。」
●阪井由佳子(デイケアハウスにぎやか 代表)
「高口光子は大規模施設の特攻隊長。
私は小規模施設の人間魚雷
自分の命をかけて飛び込みそして美しく散る運命なんだろうか?
この本を読むと
介護が戦争と重なるのはなぜだろう。」
●佐々木淳(医療法人社団 悠翔会 理事長・診療部長)
「ケアを守ることは、私たち自身の将来の生命と生活を守ること。
「生産性」のために犠牲にしてはならないものは何なのか。
介護をめぐる課題の本質を抉り出す、実践と理論、二人の対話。」
●三好春樹(生活とリハビリ研究所 代表)
「「対談」というより、「解雇」された介護アドバイザーへの「事情聴取」(笑)。
「医療モデル」と「生産性」に抵抗する介護現場の奮闘と課題が見えてくる。」
レーベル作品一覧
書籍
いまを生きるカント倫理学
集英社
秋元康隆
書籍
荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】
集英社
荒木飛呂彦
書籍
ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか――取材現場からの自己検証
集英社
危険地報道を考えるジャーナリストの会
石丸次郎
他
書籍
【無料】『羽生結弦は助走をしない』 ~羽生結弦を語り足りない~
集英社
高山真
書籍
集英社電子書籍ガイド2014‐2015 集英社新書編
集英社
集英社デジタル出版室
書籍
集英社電子書籍ガイド2015【姜尚中編】
集英社
集英社デジタル出版室
書籍
言い訳【無料試し読み小冊子1】
集英社
塙宣之
中村計
書籍
言い訳【無料試し読み小冊子2】
集英社
塙宣之
中村計
書籍
言い訳【無料試し読み小冊子3】
集英社
塙宣之
中村計
書籍
集英社新書創刊20周年記念小冊子(試し読み付)
集英社
姜尚中
佐高信
他
書籍
悩む力
集英社
姜尚中
書籍
続・悩む力
集英社
姜尚中
書籍
母の教え 10年後の『悩む力』
集英社
姜尚中
書籍
増補版 日朝関係の克服――最後の冷戦地帯と六者協議
集英社
姜尚中
書籍
姜尚中の政治学入門
集英社
姜尚中
書籍
ニッポン・サバイバル――不確かな時代を生き抜く10のヒント
集英社
姜尚中
書籍
腰痛はアタマで治す
集英社
伊藤和麿
書籍
貧乏人は医者にかかるな!
集英社
永田宏
書籍
専門医が語る 毛髪科学最前線
集英社
板見智
書籍
心もからだも「冷え」が万病のもと
集英社
川嶋朗
書籍
日本の食材 おいしい旅
集英社
向笠千恵子
書籍
踊りませんか? 社交ダンスの世界
集英社
浅野素女
書籍
チーズの悦楽十二カ月――ワインと共に
集英社
本間るみ子
書籍
科学と宗教と死
集英社
加賀乙彦
書籍
ローマ人に学ぶ
集英社
本村凌二
書籍
没落する文明
集英社
萱野稔人
神里達博
書籍
気の持ちようの幸福論
集英社
小島慶子
書籍
中国経済 あやうい本質
集英社
浜矩子
書籍
人が死なない防災
集英社
片田敏孝
書籍
我関わる、ゆえに我あり
集英社
松井孝典
著者作品一覧
書籍
最後の講義 完全版 上野千鶴子 これからの時代を生きるあなたへ安心して弱者になれる社会をつくりたい
主婦の友社
上野千鶴子
NHKグローバルメディアサービス
他
書籍
生活支援の場のターミナルケア 介護施設で死ぬということ
講談社
高口光子
書籍
上野千鶴子の選憲論
集英社
上野千鶴子
書籍
〈おんな〉の思想 私たちは、あなたを忘れない
集英社
上野千鶴子
書籍
「戦後80年」はあるのか――「本と新聞の大学」講義録
集英社
姜尚中
内田樹
他
書籍
「自由」の危機 ――息苦しさの正体
集英社
藤原辰史
姜尚中
他
書籍
家父長制の起源 男たちはいかにして支配者になったのか(集英社シリーズ・コモン)
集英社
アンジェラ・サイニー
道本美穂
他
ページトップへ