すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌
分冊版/単話
シェア
最後の講義 完全版 上野千鶴子 これからの時代を生きるあなたへ安心して弱者になれる社会をつくりたい
試し読み
通常価格
1,496
円
ポイント
40
pt
(3%還元)
カートに追加
お気に入り
著者
上野千鶴子
NHKグローバルメディアサービス
テレビマンユニオン
出版社
主婦の友社
シリーズ
最後の講義 完全版 上野千鶴子 これからの時代を生きるあなたへ安心して弱者になれる社会をつくりたい
ジャンル
評論
配信開始日
2023年9月19日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
NHK人気番組「最後の講義 上野千鶴子」を未放映シーンも入れた完全版として書籍化。すべての女性に勇気を与える1冊です。
「あなたは人生最後の日に何を語りますか」
という問いに答えて各界の著名人が1度きりの特別講義をしてくれるNHKの人気番組「最後の講義」。
本書は社会学者の上野千鶴子さんのテレビでは放送されなかった未放映部分を含む完全版をお届けします。
上野さんの研究、実は「主婦」から始まりました。
家事が不払い労働であること、家事、育児、介護、看護がすべて一人の女性の負担になっていること。
お嫁さんがやっていた介護が仕事になっていったことなど、
ずっと女性の幸せのために研究してこられた上野さんの女性学・ジェンダー学の問題点も歴史もわかります。
時代の先頭を走り続け、私たちの生きやすい社会を作ってくれた先輩からのエールに胸が熱くなること間違いありません!
上野 千鶴子(ウエノチヅコ):1948年生まれ。社会学者。東京大学名誉教授。認定NPO法人WAN理事長。京都大学第gクイン社医学博士過程修了。日本における女性学・ジェンダー研究・介護研究のパイオニアとして活躍。著書に『セクシィーギャルの大研究ー女の読み方・読まれ方・読ませ方』、『スカートの下の劇場ーひとはなぜパンティにこだわるのか』、『女の子はどう生きるか 教えて! 上野先生』、『上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください!』、『おひとりさまの老後』、『男おひとりさま道』『おひとりさまの最期』『在宅ひとり死のススメ』など著書多数。
著者作品一覧
書籍
家父長制の起源 男たちはいかにして支配者になったのか(集英社シリーズ・コモン)
集英社
アンジェラ・サイニー
道本美穂
他
書籍
「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう
集英社
上野千鶴子
高口光子
書籍
「自由」の危機 ――息苦しさの正体
集英社
藤原辰史
姜尚中
他
書籍
「戦後80年」はあるのか――「本と新聞の大学」講義録
集英社
姜尚中
内田樹
他
書籍
〈おんな〉の思想 私たちは、あなたを忘れない
集英社
上野千鶴子
書籍
上野千鶴子の選憲論
集英社
上野千鶴子
書籍
最後の講義 完全版 政治学者 姜尚中
主婦の友社
姜尚中
NHK
他
書籍
最後の講義 完全版 吉岡秀人 人のために生きることは自分のために生きること
主婦の友社
NHK
テレビマンユニオン
他
ページトップへ