カート

塩分1日6g 切る、ゆでる、あえるだけの“まとめ作り”が大活躍! 野菜がおいしい減塩おかず

通常価格
1,650
ポイント
45pt(3%還元)
著者
みないきぬこ
出版社
女子栄養大学出版部
シリーズ
塩分1日6g 切る、ゆでる、あえるだけの“まとめ作り”が大活躍! 野菜がおいしい減塩おかず
ジャンル
ノンフィクション/体験談
配信開始日
2024年8月10日
作品形式
一般書籍
ページ数
116

この作品はブラウザ視聴(コミックビューア)、およびアプリ視聴に対応しています

※ノベル作品はアプリ視聴の対象外となります。ご了承の上ご購入ください。

[ コミックビューアについて ]

作品内容

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

この本は、食塩摂取量を1日6g以下と食事指導された人や減塩をしたいという人におすすめの料理を紹介しています。1日分の塩分相当量6g以下を想定した減塩料理です。

●味つけせずに、まとめ作りします
この本では、野菜や芋、きのこ、海藻を味つけせずに、あるいはうすく味をつけてまとめ作りして、それをさまざまな料理にアレンジします。料理を作るときに、本格的に味つけするので、うす味でもしっかりとした味つけに感じます。

●2品のおかずを組み合わせることで、たんぱく質がしっかりとれて、野菜や芋、海藻、きのこが1日350gとれます
献立は主食に組み合わせるおかずを2品(主菜と+副菜または汁物)で整うようになっています。主催は、肉、魚、大豆製品、卵などのたんぱく質源を主材料としたおかずです。副菜や汁物は、野菜、芋、海藻、きのこなどを主材料にしたおかずです。2品おかずを組み合わせるだけなので、気楽に減塩にとり組めます。

●急な減塩がむずかしいときは、無理せず少しずつ減塩する
1週間ほど減塩料理を食べ続けると、味も体も慣れてきます。少しずつ減塩して味に慣れていきましょう。無理せずに少しずつ減塩するのが成功の秘訣です。

著者作品一覧