カート

講談社 学習まんが 日本の歴史(1) 列島のあけぼの

通常価格
770
ポイント
21pt(3%還元)
著者
寺沢大介若狭徹(監)講談社
出版社
講談社
レーベル
講談社 学習まんが
シリーズ
日本の歴史
ジャンル
学習まんが
配信開始日
2024年5月17日
作品形式
一般書籍
ページ数
224

この作品はブラウザ視聴(コミックビューア)、およびアプリ視聴に対応しています

※ノベル作品はアプリ視聴の対象外となります。ご了承の上ご購入ください。

[ コミックビューアについて ]
夏電書2025

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

最新にして受験に役立つ!
今こそ「学びたい」「伝えたい」私たちの国の歴史

◎講談社の学習まんが、ここがすごい!

1 受験には情報量!「受験対応力がすごい!」
  〇「カリスマ講師」スタディサプリの伊藤賀一先生、絶賛!
2 最新の研究を反映!「監修者がすごい!」
3  面白いから読みたくなる!「漫画家がすごい!」

講談社 学習まんが 日本の歴史 第1巻(全20巻)

監修者:若狭 徹(明治大学文学部准教授)
漫画家:寺沢 大介 代表作:『ミスター味っ子』『将太の寿司』

<収録内容>
第1話 「列島のあけぼの」
わたしたちの住む日本の歴史は、いつごろ、どのように、はじまったのだろう?

第2話 「道具の進化」
縄文時代、気候が温暖化しはじめる。その変化が人々の生活を変えていく。

第3話 「稲作のはじまり」
縄文時代の晩期に、狩猟採取の生活から農耕中心の社会に変わったのはなぜ?

第4話 「邪馬台国」
弥生時代、多数のクニ(小国)が乱立。倭国大乱とよばれる争乱がおこる。

第5話 「女王・卑弥呼」
邪馬台国に都をおく倭国の女王・卑弥呼は小国連合をどのように治めたのか?

第6話 「ヤマト政権と地方の王」
巨大な古墳が各地でつくられ、ヤマト政権へと国のかたちが整っていく。

<監修者のことば>
 近年、地球規模での温暖化や大雨などが国際問題となっています。
第1巻は、人類が日本列島に登場してから、国の形が生まれるまでの3万年間を扱っていますが、
この期間は人々が気候変動に苦しめられ、それに適応してきた歴史でもあります。
 氷河期を生き延び(旧石器時代)、温暖な気候がもたらす山海の幸をいただき(縄文時代)、
再びの寒冷化を稲作と集団の結集で乗り越え(弥生時代)、
国々の争いを豪族連合という平和的な方法でまとめていった(古墳時代)、
長い長い歴史ストーリーを楽しんでください。
 最近のはげしい気候変動は、人類の未来への警鐘でもあります。
賢くこれを乗り越えていくため、わたしたちは歴史に学ぶ必要があります。
本巻がその手助けになれば、うれしく思います。
 また、本巻では、中央だけでなく地方にも目を向けました。
中央と地方の歴史、さらには隣国との付きあいを合わせて紡ぐことで、
わたしたちは豊かな日本の歩みを知ることができるのです。

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

シリーズ作品

1巻~20巻
講談社 学習まんが 日本の歴史(1) 列島のあけぼの

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(1) 列島のあけぼの

770

/

21pt

学習まんが 講談社版「日本の歴史」シリーズ 第1巻
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(2) 律令国家への道

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(2) 律令国家への道

770

/

21pt

「日出づる処の天子、政治改革す」。隋に「蛮夷」とよばれた倭国の摂政・厩戸皇子は汚名返上のため国のかた…
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(3) 仏教の時代

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(3) 仏教の時代

770

/

21pt

「御仏の光で国中を照らしたい」。あいつぐ飢饉や天災。聖武天皇は、民衆を救うため巨大な仏像の造営を決意…
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(4) 平安京遷都

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(4) 平安京遷都

770

/

21pt

「千年の都へ。平安王朝が形成!」。無実の罪で右大臣から大宰府へ。菅原道真は、なぜ「学問の神様」となっ…
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(5) 貴族の栄華

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(5) 貴族の栄華

770

/

21pt

「雅なる文学の華ひらく」。宮中では、清少納言『枕草子』や紫式部『源氏物語』などの文学作品が生まれる。
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(6) 源平の争乱

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(6) 源平の争乱

770

/

21pt

「武士の時代、はじまる!」。源義経は、兄の頼朝の命を受け、一の谷、屋島、壇の浦へと平氏を追いつめてい…
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(7) モンゴル軍の来襲

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(7) モンゴル軍の来襲

770

/

21pt

「海から迫る大艦隊!」。大帝国・元は、高麗を服属させ、次の標的である日本に大軍をさしむける。
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(8) ふたつの朝廷

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(8) ふたつの朝廷

770

/

21pt

「滅亡、新政、動乱!」。後醍醐天皇にしたがい挙兵した足利尊氏は、やがて帝と対立。時代は混乱の度を増し…
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(9) 応仁の乱

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(9) 応仁の乱

770

/

21pt

「さらなる大乱、下剋上の世へ!」。応仁・文明の乱の当事者にして、乱終結の功労者。日野富子は、戦乱の世…
試し読み
講談社 学習まんが 日本の歴史(10) 戦国大名の争い

書籍

講談社 学習まんが 日本の歴史(10) 戦国大名の争い

770

/

21pt

「天下を、この手に!」。天下布武。室町幕府を再興し、乱れた畿内をひとつにするべく信長の戦いがはじまる…
試し読み

レーベル作品一覧

著者作品一覧