カート

語られなかった皇族たちの真実 若き末裔が初めて明かす「皇室が2000年続いた理由」

語られなかった皇族たちの真実 若き末裔が初めて明かす「皇室が2000年続いた理由」

通常価格
671
著者
竹田恒泰
出版社
小学館
レーベル
小学館文庫
シリーズ
語られなかった皇族たちの真実
ジャンル
ノンフィクション/体験談
配信開始日
2025年11月10日
作品形式
一般書籍
ページ数
320

この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)、およびアプリ視聴に対応しています

[ ノベルビューアについて ]

作品内容

若き末裔が明かす「皇族論」、電子版で登場

曾祖母は明治天皇の第六皇女昌子内親王。祖父はスポーツの宮様として知られた竹田恒徳。祖母は三条実美の孫娘。
著者は、明治天皇の玄孫として、旧皇族・竹田家に生まれた。本書は、自らの生い立ちに始まり、祖父から教えられたこと、さらには、皇室が2000年以上の長きにわたって存続してきた理由についての歴史を繙き、天皇家の血のスペアとして宮家が果たしてきた役割を浮き彫りにする。その上で、現在も引き続き話題を集める皇位継承問題について、「男系維持」を強く主張する。旧皇族家出身の立場を充分に自覚し、その覚悟のほども吐露する。
’05年発表の話題の書、文庫版を電子化!

ユーザーレビュー

レーベル作品一覧

著者作品一覧