すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌/アンソロ
分冊版/単話
短編
書籍
総合
少年・青年 マンガ
少女・女性 マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
シェア
日本「新」社会主義宣言 「構造改革」をやめれば再び高度経済成長がもたらされる
日本「新」社会主義宣言 「構造改革」をやめれば再び高度経済成長がもたらされる
試し読み
通常価格
1,430
円
カートに追加
お気に入り
著者
三橋貴明
出版社
徳間書店
シリーズ
日本「新」社会主義宣言 「構造改革」をやめれば再び高度経済成長がもたらされる
ジャンル
ビジネス/経済
配信開始日
2025年10月22日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
翻って現在の日本を見ると、デフレで国民の実質賃金が下がり、当然ながら購買力も減り、経済は需要不足に悩む。それにもかかわらず、政府の需要創出や所得分配の強化といった正しい対策は打たれず、緊縮財政と構造改革ばかりが推進され、国民の貧困化が続いていく。グローバリズムと自由競争ばかりが尊ばれ、本来の経済の語源である「経世済民(世を經おさめ、民を濟すくう)」が置き去りにされている。カール・マルクスの亡霊に頼らずとも、我が国が目指すべき「正しい社会主義」の形はあるのだ。すなわち、高度成長期の日本である(本書より抜粋)●2015年12月の共同通信社の世論調査で、景気が良くなったと「実感していない」と回答した人は73・7%にのぼり、15年10~12月のGDPは2四半期ぶりにマイナス成長をした。果たしてこれは中国経済の減速など外的要因が原因なのか? いや、デフレ化した日本で「デフレを退治する」と言ってかじ取りを任された、安倍政権が次々実行する「デフレ化政策」の結末である。疲弊する国民経済復活ために必要なことは「規制緩和」でも「緊縮財政」でもましてや「グローバリズム」でもない。統制型経済への回帰が唯一の道である! 消費税増税から「岩盤規制」緩和の正体、さらには「マイナス金利」まで、日本で行われている多くの「政策」の正体を読み解き、その「問題点」や「嘘」を網羅。その先にある「国民経済」再生への提言を三橋貴明が288ページものボリュームで書き尽くした。
「脱・構造改革」こそが「黄金の四半世紀」復活への道だ!
ユーザーレビュー
著者作品一覧
書籍
あなたの所得を倍増させる経済学
講談社
三橋貴明
書籍
日本人のための日本国が消える! 移民亡国論
徳間書店
三橋貴明
書籍
2015年 暴走する世界経済と日本の命運
徳間書店
三橋貴明
書籍
超・技術革命で世界最強となる日本
徳間書店
三橋貴明
書籍
2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本
徳間書店
三橋貴明
書籍
日本が世界をリードする! 第4次産業革命 これから始まる仕事・社会・経済の大激変
徳間書店
三橋貴明
書籍
2017年 アメリカ大転換で分裂する世界 立ち上がる日本
徳間書店
三橋貴明
書籍
今や世界5位 「移民受け入れ大国」日本の末路 「移民政策のトリレンマ」が自由と安全を破壊する
徳間書店
三橋貴明
書籍
2018年 戦争へ向かう世界 日本経済のラストチャンス
徳間書店
三橋貴明
書籍
「日本経済ダメ論」のウソ
イースト・プレス
三橋貴明
上念司
書籍
歴代総理の経済政策力
イースト・プレス
三橋貴明
ページトップへ