すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌
分冊版/単話
シェア
新装版 統計力学入門 愚問からのアプローチ
試し読み
通常価格
3,520
円
ポイント
96
pt
(3%還元)
カートに追加
お気に入り
著者
高橋康
柏太郎
出版社
講談社
レーベル
KS物理専門書
シリーズ
新装版 統計力学入門 愚問からのアプローチ
ジャンル
教育一般
理学/科学
配信開始日
2024年5月17日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
世界的物理学者・高橋康先生の名著が待望の復刊! 実際の講義を下敷きに懇切に記述。初発的疑問に答えながら統計力学の基礎を築く。
■前野昌弘氏(琉球大学理学部「いろもの物理学者」)、絶賛!■
「初学者が悩むポイントを拾い上げてくれる!」
■本書「解説――柏太郎」より■
「本書は一筋縄ではいかない統計力学を、初めて学ぼうとする読者が内容ばかりでなく、初学者の立場をもしっかりと身につけることのできる最適の教科書である。近来の中心課題である相転移・臨界現象や非平衡への言及(および参考文献)は、それらへの理解が深まりはじめた頃の執筆であったため、なされていないが、今では多くのすばらしい文献がある。ここで学んだ知識をもとにすれば、読みこなすことは確実にできる。しっかり勉強してほしい」
■主な目次■
第0章 統計力学のあらすじ
第I章 気体分子運動論
§1. 気体の圧力および温度
§2. 熱平衡における分子の速度分布
§3. Maxwell分布の実験的裏付け
§4. 種々の物理量の平均値
§5. 一般の場合のBernoulliの式
§6. virial定理
第II章 統計力学の原理I(古典論)
§1. 巨視的状態と微視的状態
§2. 熱平衡状態と等重率の仮定
§3. 等重率の仮定をもとにした理論における計算規則
§4. 理想気体(古典論)
第III章 状態数の計算および数学的技巧
§1. 微視的状態の数および状態密度
§2. 最大項の方法
§3. 数学的技巧
§4. 等重率の仮定と温度
§5. 圧力と化学ポテンシャル
§6. 小正準理論の確率論的整備
第IV章 正準集合の理論と簡単な応用
§1. 小正準集合理論のまとめと展望
§2. 正準集合の理論
§3. 正準集合理論の例
§4. 2原子分子の正準集合
§5. 数表示と量子統計
§6. 相互作用のある粒子の系
第V章 大正準集合の理論
§1. はじめに
§2. 大正準集合の導入
§3. Bose-Einstein統計にしたがう粒子の系
§4. Fermi-Diracの統計にしたがう粒子の系
第VI章 統計力学の原理II
§1. 時間平均と集団平均
§2. 古典統計力学の困難と量子力学
§3. 平衡系の統計力学の公理的整理
第VII章 統計力学の応用
§1. はじめに
§2. 固体の比熱
§3. 最大項の方法
§4. 変分原理
§5. 摂動論の方法
§6. 反応がある過程の平衡
§7. 分布関数の方法
レーベル作品一覧
書籍
明解量子重力理論入門
講談社
吉田伸夫
書籍
はじめての光学
講談社
川田善正
書籍
カラー入門 基礎から学ぶ物理学
講談社
北林照幸
藤城武彦
他
書籍
世界一わかりやすい物理数学入門 これ1冊で完全マスター!
講談社
川村康文
書籍
これならわかる機械学習入門
講談社
富谷昭夫
書籍
宇宙を統べる方程式 高校数学からの宇宙論入門
講談社
吉田伸夫
書籍
入門 現代の力学 物理学のはじめの一歩として
講談社
井田大輔
書籍
よくわかる力学の基礎
講談社
川村康文
安達照
他
書籍
物理のためのデータサイエンス入門
講談社
植村誠
書籍
大学院生のための基礎物理学
講談社
園田英徳
書籍
密度汎関数法の基礎
講談社
常田貴夫
書籍
完全独習現代の宇宙論
講談社
福江純
書籍
ニュートン力学からはじめる アインシュタインの相対性理論
講談社
林光男
書籍
完全独習量子力学 前期量子論からゲージ場の量子論まで
講談社
林光男
書籍
明解量子宇宙論入門
講談社
吉田伸夫
書籍
完全独習電磁気学 古典電磁気学の形成から量子電磁気学まで
講談社
林光男
書籍
完全独習現代の宇宙物理学
講談社
福江純
書籍
ひとりで学べる一般相対性理論 ディラックの記号法で宇宙の方程式を解く
講談社
唐木田健一
書籍
完全独習相対性理論
講談社
吉田伸夫
書籍
初歩から学ぶ固体物理学
講談社
矢口裕之
書籍
放射光ユーザーのための検出器ガイド―原理と使い方
講談社
日本放射光学会
岸本俊二
他
書籍
XAFSの基礎と応用
講談社
日本XAFS研究会
書籍
世界一わかりやすい物理学入門 これ1冊で完全マスター!
講談社
川村康文
書籍
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる
講談社
田中章詞
富谷昭夫
他
書籍
スピンと軌道の電子論
講談社
楠瀬博明
書籍
リファレンスフリー蛍光X線分析入門
講談社
桜井健次
書籍
工学系のためのレーザー物理入門
講談社
三沢和彦
芦原聡
書籍
共形場理論入門 基礎からホログラフィへの道
講談社
疋田泰章
書籍
入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として
講談社
堀田昌寛
著者作品一覧
書籍
量子電磁力学を学ぶための電磁気学入門
講談社
高橋康
柏太郎
書籍
物理数学ノート 新装合本版
講談社
高橋康
書籍
初等相対性理論 新装版
講談社
高橋康
書籍
経路積分 −例題と演習−
裳華房
柏太郎
ページトップへ