すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌/アンソロ
分冊版/単話
短編
書籍
シェア
大陸と海洋の起源
大陸と海洋の起源
試し読み
通常価格
1,650
円
ポイント
45
pt
(3%還元)
カートに追加
お気に入り
著者
アルフレッド・ウェゲナー
竹内均
鎌田浩毅
出版社
講談社
レーベル
ブルーバックス
シリーズ
大陸と海洋の起源
ジャンル
理学/科学
配信開始日
2024年5月17日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
名著復刊! 「大陸移動説」を世に問い、現代地球科学の端緒となった歴史的一冊を新書化!
永久不変と考えられていた大陸は、長い年月をかけてゆっくりと移動していた。常識を覆す「大陸移動説」はどのように生まれたのか。ウェゲナーが生涯をかけて取り組んだ研究の集大成となる一冊を、竹内均博士が全訳し、その後の地球科学の発展について鎌田浩毅博士の解説を加えた決定版。
「大陸移動の考えが最初に私の頭に浮かんだのは一九一〇年のことである。その年に世界地図を眺めながら、大西洋の両側の大陸の海岸線の出入りに、私は深く印象づけられた。(中略)私は地質学と古生物学の分野での適当な研究を好奇心をもって調べることにとりかかった。証拠が確定的であることがすぐにわかった。このようにして大陸移動説が基本的には健全な考えであるという確信が、私の心の中に深く根をおろした。」(第一章「歴史的背景」より)
【本書の内容】
第1章 歴史的背景
第2章 大陸移動説の本性及びそれと地質時代を通じての地球の表面地形の変化に関するこれまでの説明との関係
第3章 測地学的議論
第4章 地球物理学的議論
第5章 地質学的議論
第6章 古生物及び生物学的議論
第7章 古気候学的議論
第8章 大陸移動と極移動の基礎
第9章 移動の原動力
第10章 シアルに関する補助的な観察
第11章 海底に関する補助的観察
レーベル作品一覧
書籍
イカはしゃべるし、空も飛ぶ〈新装版〉 面白いイカ学入門
講談社
奥谷喬司
書籍
マンガ・数学小事典 : 基本をおさえる
講談社
岡部恒治
書籍
新作 論理パズル77 : 思考の「迷路」のフルコース
講談社
小野田博一
書籍
大人のための算数練習帳 : 論理思考を育てる文章題の傑作選
講談社
佐藤恒雄
書籍
論理力を強くする : 考える力を磨くために
講談社
小野田博一
書籍
マンガ 生物学に強くなる 細胞、DNAから遺伝子工学まで
講談社
堂嶋大輔
渡邊雄一郎
書籍
今日から使える物理数学 普及版 難解な概念を便利な道具にする
講談社
岸野正剛
書籍
論理パズル100 世界の名作から現代の良問まで
講談社
小野田博一
書籍
科学者はなぜ一番のりをめざすか 情熱、栄誉、失意の人間ドラマ
講談社
小山慶太
書籍
物理の風景 数理物理学者の見た世界
講談社
堀淳一
書籍
図解・わかる電子回路 : 基礎からDOS/V活用まで
講談社
加藤肇
見城尚志
他
書籍
マンガ おはなし数学史 : これなら読める!これならわかる!
講談社
仲田紀夫
佐々木ケン
書籍
論理パズル「出しっこ問題」傑作選 : 論理思考のトレーニング
講談社
小野田博一
書籍
新装版 パズル・物理入門 : 楽しみながら学ぶために
講談社
都筑卓司
書籍
史上最強の論理パズル : ポイントを見抜く力を養う60問
講談社
小野田博一
書籍
大人のための算数練習帳 図形問題編 : 発想力を豊かにする図形問題の傑作選
講談社
佐藤恒雄
書籍
計算力を強くするpart2 : 思考の瞬発力を磨くために
講談社
鍵本聡
書籍
大人のための算数練習帳 中学入試編 : 論理思考を極める中学入試問題の傑作選
講談社
佐藤恒雄
書籍
数学質問箱 なぜだろう? そこが知りたい!
講談社
矢野健太郎
書籍
格闘技「奥義」の科学 わざの真髄
講談社
吉福康郎
書籍
植物はなぜ5000年も生きるのか 寿命からみた動物と植物のちがい
講談社
鈴木英治
書籍
トポロジーの発想 ○と△を同じと見ると何が見えるか
講談社
川久保勝夫
書籍
理系のための人生設計ガイド 経済的自立から教授選、会社設立まで
講談社
坪田一男
書籍
理系のための研究生活ガイド 第2版 テーマの選び方から留学の手続きまで
講談社
坪田一男
書籍
クイズで学ぶ大学の物理 たいくつな力学と波動がおもしろい
講談社
飽本一裕
書籍
リラクセーション 緊張を自分で弛める法
講談社
成瀬悟策
書籍
数学トリック=だまされまいぞ! 数学発想クイズ
講談社
仲田紀夫
書籍
新装版 集合とはなにか はじめて学ぶ人のために
講談社
竹内外史
書籍
メタボの常識・非常識 健康な人を「異常」にする日本だけのシステム
講談社
田中秀一
書籍
太陽と地球のふしぎな関係 絶対君主と無力なしもべ
講談社
上出洋介
著者作品一覧
書籍
富士山噴火 ハザードマップで読み解く「Xデー」
講談社
鎌田浩毅
単行本
まんがで名作 これから科学者になる君へ 寺田寅彦エッセイ集
KADOKAWA
寺田寅彦
鎌田浩毅
書籍
地学ノススメ 「日本列島のいま」を知るために
講談社
鎌田浩毅
書籍
富士山噴火と南海トラフ 海が揺さぶる陸のマグマ
講談社
鎌田浩毅
書籍
「修身」のすすめ
講談社
竹内均
書籍
地球とは何か
SBクリエイティブ
鎌田浩毅
書籍
読まずにすませる読書術 京大・鎌田流「超」理系的技法
SBクリエイティブ
鎌田浩毅
書籍
首都直下 南海トラフ地震に備えよ
SBクリエイティブ
鎌田浩毅
書籍
みんなの高校地学 おもしろくて役に立つ、地球と宇宙の全常識
講談社
鎌田浩毅
蜷川雅晴
ページトップへ