すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌/アンソロ
分冊版/単話
短編
書籍
シェア
「延命効果」「生活の質」で選ぶ。 最新 がん・部位別治療事典
「延命効果」「生活の質」で選ぶ。 最新 がん・部位別治療事典
試し読み
通常価格
2,090
円
ポイント
57
pt
(3%還元)
カートに追加
お気に入り
著者
近藤誠
出版社
講談社
シリーズ
「延命効果」「生活の質」で選ぶ。 最新 がん・部位別治療事典
ジャンル
暮らし/健康/子育て
配信開始日
2024年5月17日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
がん治療をうける意味は、いまの生活を1日でも長く維持するためであり、生きるため。闘病に苦しんだ結果、延命効果がないなんて患者の立場としては許せない。
にもかかわらず、現代の医療は「治療をすることが目的」になりがちで、がんは消えたが命も奪われる事態になりがちだ。
本書は、日本で行われる標準治療を解説のうえ、「延命効果」と「生活の質を下げない」ためには何を選ぶべきかが明確にわかる1冊。
がん治療専門医である近藤誠医師が「この本は、僕のがん本の集大成!」と胸を張る自信作。
がんの部位別にまとめられているため、自分が知りたいことを、調べやすいのも特徴。
いずれのがん種も、最新治療について解説しているので、現在自分がかかっている病院の治療方針が最善かどうかもわかる。
著者である近藤医師は「悪性リンパ腫」の標準治療になっている、3種類の抗がん剤を組み合わせた「CHOP療法」を、1981年に日本に初導入したほか、「乳がん」の標準治療になっている「乳房温存療法」を1983年に導入した、がん治療の専門医。
近藤医師がいままであまり説明してこなかった、「抗がん剤で治る可能性があるがん種」などについても説明。
「抗がん剤で治らないがん種」であっても、何をすれば延命効果があり、生活の質を下げずに過ごせるかをわかりやすく紹介。
著者作品一覧
書籍
「延命効果」「生活の質」で選ぶ。 最新 やってはいけない! 健診事典
講談社
近藤誠
書籍
やってはいけない健康診断 早期発見・早期治療の「罠」
SBクリエイティブ
近藤誠
和田秀樹
書籍
医者の大罪 医療サギに殺されない39の心得
SBクリエイティブ
近藤誠
書籍
日本は世界一の「医療被曝」大国
集英社
近藤誠
書籍
もう、だまされない! 近藤誠の「女性の医学」
集英社
近藤誠
単行本
医者を見たら死神と思え 1
小学館
はしもとみつお
よこみぞ邦彦
他
単行本
医者を見たら死神と思え 2
小学館
よこみぞ邦彦
はしもとみつお
他
単行本
医者を見たら死神と思え 3
小学館
はしもとみつお
よこみぞ邦彦
他
単行本
医者を見たら死神と思え 4
小学館
はしもとみつお
よこみぞ邦彦
他
単行本
医者を見たら死神と思え 5
小学館
はしもとみつお
よこみぞ邦彦
他
単行本
医者を見たら死神と思え 6
小学館
はしもとみつお
よこみぞ邦彦
他
単行本
医者を見たら死神と思え 7
小学館
はしもとみつお
よこみぞ邦彦
他
ページトップへ