すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌/アンソロ
分冊版/単話
短編
書籍
シェア
ふたたびのゆりかご アルツハイマー型認知症の夫と笑い合う日々
ふたたびのゆりかご アルツハイマー型認知症の夫と笑い合う日々
試し読み
通常価格
1,650
円
ポイント
45
pt
(3%還元)
カートに追加
お気に入り
著者
多賀洋子
出版社
講談社
レーベル
介護ライブラリー
シリーズ
ふたたびのゆりかご アルツハイマー型認知症の夫と笑い合う日々
ジャンル
社会/政治
医学
配信開始日
2024年5月17日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
2025年には患者数700万人に達するとも言われている認知症。もはや他人事ではありません。
あなたならどうする? この本のなかに、答えがきっと見つかります。
京都大学教授を定年退官した直後に、異変が起きた夫。
若年性認知症の症状が進行するパートナーを抱えることとなった妻。
苦悩から安らぎへの道を模索した、こころ温まる二人三脚の物語。
【目次】
●緑いっぱいの地へ
●スケッチ開始
●初孫誕生
●疑念
●惑いの日々
●孫に会いに
●義姉とのわかれ
●ただ一通の手紙
●神経内科に相談
●要介護認定申請
●乳癌の疑い
●体験デイサービス
●毎日を楽しく
●交換ノートより
●ふたたびのゆりかご
レーベル作品一覧
書籍
介護がラクになる マンガ認知症ケア
講談社
三好春樹
市川リンタロウ
書籍
介護がラクになる マンガ認知症ケア2 惚け方3つのタイプ編
講談社
三好春樹
市川リンタロウ
書籍
介護がラクになる マンガ認知症ケア3 認知症ケアの7原則
講談社
三好春樹
市川リンタロウ
書籍
生活支援の場のターミナルケア 介護施設で死ぬということ
講談社
高口光子
書籍
認知症の人がスッと落ち着く言葉かけ
講談社
右馬埜節子
書籍
その認知症ケアは大まちがい!
講談社
三好春樹
東田勉
書籍
介護旅行にでかけませんか トラベルヘルパーがおしえる旅の夢のかなえかた
講談社
篠塚恭一
書籍
新しい回想レクリエーション 「人生紙芝居」
講談社
奥田真美
書籍
マンガでわかる成年後見制度 一生安心!老後のお金から遺言の書き方まで
講談社
中山二基子
秋田綾子
書籍
完全図解 世界一役に立つ 介護保険の本
講談社
東田勉
書籍
お棺は意外に狭かった!
講談社
大田仁史
書籍
兄弟は他人の始まり 介護で壊れゆく家族
講談社
真島久美子
書籍
ものいうからだ 身体障害の心理学
講談社
南雲直二
書籍
介護がラクになる マンガ在宅ケア
講談社
島村八重子
椿しょう
書籍
介護がラクになる マンガ排泄ケア
講談社
奥井識仁
奥井まちこ
書籍
介護のことば
講談社
三好春樹
書籍
介護の大誤解!
講談社
三好春樹
書籍
美容福祉の魔法のちから
講談社
木谷佳子
書籍
奇跡の宅老所「井戸端げんき」物語
講談社
伊藤英樹
書籍
最強の老人介護
講談社
三好春樹
書籍
妻が「若年認知症」になりました
講談社
大沢幸一
書籍
食べない人、食べられない人の介護食メニュー
講談社
落合敏
書籍
転倒予防のすべてがわかる本
講談社
松本健史
書籍
突然はじまる! 親の介護でパニックになる前に読む本
講談社
結城康博
書籍
あなたが介護で後悔する35のこと そして、後悔しないための8つの心得
講談社
上村悦子
書籍
認知症の人がパッと笑顔になる言葉かけ
講談社
右馬埜節子
書籍
大往生なんか、せんでもええやん!
講談社
桜井隆
書籍
セラピードッグの子守歌 認知症患者と犬たちの3500日
講談社
真並恭介
書籍
名医ジャスティン 奇跡を起こすセラピードッグ
講談社
生長豊健
著者作品一覧
書籍
認知症介護に行き詰まる前に読む本 「愛情を込めたウソ」で介護はラクになる
講談社
多賀洋子
書籍
認知症介護が楽になる本 介護職と家族が見つけた関わり方のコツ
講談社
三好春樹
多賀洋子
ページトップへ