すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌/アンソロ
分冊版/単話
短編
書籍
50%OFF
シェア
イラストで学ぶ 離散数学
イラストで学ぶ 離散数学
試し読み
50%OFF
残り23時間
通常価格
2,420
円
セール特価
1,210
円
ポイント
33
pt
(3%還元)
カートに追加
お気に入り
著者
伊藤大雄
出版社
講談社
レーベル
KS情報科学専門書
シリーズ
イラストで学ぶ 離散数学
ジャンル
理学/科学
配信開始日
2024年5月17日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
この一冊からはじめよう!
ボケが止まらないネコ教授と、生意気な生徒クロが楽しくナビゲートする画期的な書。
集合、論理、写像、関係、帰納法、順列、グラフ、無限集合の基本を網羅した。
定理の証明は正確かつ細部まで記述し、練習問題付き。
【推薦の言葉】
鮮やかな筆さばきが光る本書を読んだ方々が、離散数学の魅力を堪能し、将来、これらの理論を生活や勉学、研究に役立てていかれることを期待します。
――数学者・秋山仁先生
【主な内容】
第1章 離散数学の魅力――まず面白さを感じて下さい
1.1 ピックの定理
1.2 オイラー路とオイラー閉路
1.3 ハミルトン路とハミルトン閉路
1.4 ポーサのスープの問題
1.5 鳩の巣原理
1.6 エルドシュ・スズカーズの単調部分列の定理
第2章 集合――数学の大本
2.1 集合とは何か
2.2 ベン図と和集合,共通集合,部分集合など
2.3 普遍集合とド・モルガンの法則
2.4 有限集合と包除原理
2.5 冪集合
第3章 論理――科学的思考の基礎
3.1 命題論理
3.2 述語論理
第4章 対応と写像――ここを押さえておかないと道に迷う
4.1 集合の直積
4.2 対応
4.3 写像
第5章 関係――「恋人」も「ライバル」も「親の仇」もすべて「関係」だ
5.1 関係の基本
5.2 半順序
5.3 ハッセ図
5.4 厳密半順序
5.5 同値関係
第6章 帰納法と関係の閉包――自然数といえば帰納法
6.1 帰納法
6.2 関係の閉包
6.3 集合の対等性
第7章 順列と組合せ――この先には賞金 100 万ドルの未解決問題が!
7.1 順列と組合せ
7.2 二項定理
第8章 グラフ――離散数学界のセンターポジション
8.1 グラフとは何か
8.2 グラフの用語
8.3 さまざまなグラフ
8.4 ピックの定理の証明
8.5 オイラー路とオイラー閉路
第9章 無限集合――「対角線論法」を知らずして「面白い証明」を語るなかれ
9.1 素数
9.2 集合の濃度
9.3 可算濃度
9.4 実数集合Rの濃度と対角線論法
9.5 複素数の濃度
レーベル作品一覧
書籍
ゼロから学ぶPythonプログラミング Google Colaboratoryでらくらく導入
講談社
渡辺宙志
書籍
機械学習スタートアップシリーズ ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門
講談社
八谷大岳
書籍
イラストで学ぶ 認知科学
講談社
北原義典
書籍
これからのロボットプログラミング入門 第2版 Pythonで動かすMINDSTORMS EV3
講談社
上田悦子
小枝正直
他
書籍
Pythonではじめるベイズ機械学習入門
講談社
森賀新
木田悠歩
他
書籍
OpenCVによる画像処理入門 改訂第3版
講談社
小枝正直
上田悦子
他
書籍
RustによるWebアプリケーション開発 設計からリリース・運用まで
講談社
豊田優貴
松本健太郎
他
書籍
GPUプログラミング入門 -CUDA5による実装
講談社
伊藤智義
書籍
イラストで学ぶ 機械学習 最小二乗法による識別モデル学習を中心に
講談社
杉山将
書籍
イラストで学ぶ 情報理論の考え方
講談社
植松友彦
書籍
はじめてのWebページ作成 HTML・CSS・JavaScriptの基本
講談社
松下孝太郎
山本光
他
書籍
イラストで学ぶ ロボット工学
講談社
木野仁
谷口忠大
書籍
イラストで学ぶ ディープラーニング 改訂第2版
講談社
山下隆義
書籍
実践Data Scienceシリーズ RとStanではじめる ベイズ統計モデリングによるデータ分析入門
講談社
馬場真哉
書籍
機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版] 入門から実践まで
講談社
久保隆宏
書籍
実践Data Scienceシリーズ PythonではじめるKaggleスタートブック
講談社
石原祥太郎
村田秀樹
書籍
イラストで学ぶ 人工知能概論 改訂第2版
講談社
谷口忠大
書籍
意思決定分析と予測の活用 基礎理論からPython実装まで
講談社
馬場真哉
書籍
Python数値計算プログラミング
講談社
幸谷智紀
書籍
Juliaで作って学ぶベイズ統計学
講談社
須山敦志
書籍
現場で活用するための機械学習エンジニアリング
講談社
藤井亮宏
書籍
実践Data Scienceシリーズ Pythonではじめるテキストアナリティクス入門
講談社
榊剛史
石野亜耶
他
書籍
実践Data Scienceシリーズ Rではじめる地理空間データの統計解析入門
講談社
村上大輔
書籍
新しいヒューマンコンピュータインタラクションの教科書 基礎から実践まで
講談社
玉城絵美
書籍
Pythonでしっかり学ぶ線形代数 行列の基礎から特異値分解まで
講談社
神永正博
書籍
ゼロから学ぶRust システムプログラミングの基礎から線形型システムまで
講談社
高野祐輝
書籍
Kaggleに挑む深層学習プログラミングの極意
講談社
小嵜耕平
秋葉拓哉
他
書籍
実践Data Scienceシリーズ Pythonではじめる時系列分析入門
講談社
馬場真哉
書籍
プログラミング〈新〉作法 これからプログラムを書く人のために
講談社
荒木雅弘
ページトップへ