すべて
少年・青年マンガ
少女・女性マンガ
ラノベ・小説
タテヨミ
ボイス・音声
カート
アカウント
追加条件
セール作品
無料作品
カテゴリ
少年マンガ
青年マンガ
少女マンガ
女性マンガ
ライトノベル
小説
タテヨミ
ボイス・音声
作品形式
単行本
雑誌
分冊版/単話
シェア
美しいノイズ
試し読み
通常価格
4,180
円
ポイント
114
pt
(3%還元)
カートに追加
お気に入り
著者
谷尻誠
吉田愛
出版社
主婦の友社
シリーズ
美しいノイズ
ジャンル
ビジネス一般
配信開始日
2023年9月19日
作品形式
一般書籍
この作品はブラウザ視聴(ノベルビューア)に対応しています
[
ノベルビューアについて
]
作品内容
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
常識を疑い、世の中を変えるために立ち向かってきたサポーズデザインオフィス20年の軌跡
建築設計の枠を超え、優れた企画力と卓越したデザインで
世の中にインパクトをもたらし続ける
谷尻誠・吉田愛が率いる設計事務所、サポーズデザインオフィス。
「実現できない」と思われる設計の課題を乗り越え、
「前例がない」といわれる建築を世の中に生み出し続けている。
2000年の設立から20年にわたるその活動・実績のすべてを、
長期間に渡る執筆・取材によりドキュメンタリーとして追い、
その活動を支えている彼らの仕事に対する「哲学」の真に迫ります。
世の中の常識を打ち破るために、彼らはどう立ち向かってきたのか、
そして君たちはどう立ち向かうのかを問う。
建築設計の面白さを伝えるとともに、
これからの世の中を新しくつくっていくための
思考法・実現法のヒントになる一冊。
900ページを超える一大巨編。
谷尻 誠(タニジリマコト):建築家・起業家。1974年 広島県生まれ。2000年建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE設立。2014年より吉田愛と共同主宰。多数のプロジェクトを手がける傍ら、穴吹デザイン専門学校特任講師、広島女学院大学客員教授、大阪芸術大学准教授なども勤める。近年「tecture」「CAMP.TECTS」「社外取締役」「toha」「DAICHI」をはじめとする多分野で開業、事業と設計をブリッジさせて活動している。主な著書に『CHANGE-未来を変える、これからの働き方-』(エクスナレッジ)、『1000%の建築~僕は勘違いしながら生きてきた』(エクスナレッジ)、『談談妄想』(ハースト婦人画報社)。
吉田 愛(ヨシダアイ):建築家。1974年広島県生まれ。2000年建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE設立と同時に参加。2014年、谷尻誠とともに共同代表を務める。各種設計のほかエキシビションやインスタレーション、各プロジェクトのグラフィック、アートなどのディレクションや空間スタイリング業務も自らで行い、さまざまな分野の領域を横断する。2021年、空間プロデュースやインテリアスタイリングを事業の核とする「etc.Inc」を設立。
著者作品一覧
書籍
江戸日本 ねこづくし 旅するさがしもの絵本
講談社
吉田愛
エミリ・バリストレーリ
書籍
ねこのつけしっぽ
講談社
吉田愛
書籍
かぶきがわかるねこづくし絵本3 菅原伝授手習鑑
講談社
吉田愛
瀧晴巳
書籍
かぶきがわかるねこづくし絵本2 義経千本桜
講談社
吉田愛
瀧晴巳
書籍
かぶきがわかるねこづくし絵本1 仮名手本忠臣蔵
講談社
吉田愛
瀧晴巳
書籍
怪談 かぶきがわかるさがしもの絵本2
講談社
瀧晴巳
吉田愛
書籍
どこじゃ? かぶきねこさがし かぶきがわかるさがしもの絵本
講談社
瀧晴巳
吉田愛
他
ページトップへ